Get me outta here!

金の亡者

Menu

Skip to content
  • ホーム
  • サンプルページ

Author Archives

Dチーム

抄録

2012年12月11日 by Dチーム

今日は抄録のほうを少しすすめました。
出だしの書き方などわからないことが多かったので、今度先生に確認したいと思います。

卒業研究 1 Comment

少しずつ進んでますっ

2012年12月4日 by Dチーム

日本銀行に戻ってきた硬貨は一度銀行で洗浄され世に送り出されるそうです!

それが定期的に行われるのかは定かではありません。
知っていれば教えてください!

卒業研究 1 Comment

進行状況報告!!

2012年11月27日 by Dチーム

先週出典を表示するのを忘れました。
失礼しました(+_+)

出典:http://www.imes.boj.or.jp/japanese/pf/chapter3.pdf

です。

今日はこんな感じにスライドを作りました!

卒業研究 1 Comment

紙幣って・・

2012年11月20日 by Dチーム

~紙幣~

印刷局が日本銀行券を製造しており、日本銀行が印刷局に製造費用を支払って引き取る。
この段階では銀行券はものとして取り扱われている、金融機関が日本銀行に保有している当座預金を引出
日本銀行の窓口から銀行券を受け取ることによって世の中に送り出され、お金として使用される。

↑先生に教えてもらったやり方で色を変えてみました。

卒業研究 1 Comment

お金の疑問

2012年11月6日 by Dチーム

先週の卒業研究でチーム内でお金について疑問に思うことを出し合った結果こんなのが出ました。

― 疑問 ―

☆貨幣と紙幣に分ける理由

☆硬貨の大きさの基準、どうやって決めているのか

☆二千円札があまり普及しない理由

などが出ました。

この中の疑問をできたらパワーポイントの方のにも入れようと思います。

卒業研究 1 Comment

すごく進んだ!

2012年7月25日 by Dチーム

今日進んだパワーポイントです!

とにかく文を適当に入れ、後からこれを編集していこうと思っています。

 

 

 

卒業研究 1 Comment

先週

2012年7月25日 by Dチーム

先週はブログ更新をし忘れてしまいました。

しまったぁ(´・ω・`;)

 

卒業研究 1 Comment

ちょっと進展!

2012年7月11日 by Dチーム

卒業研究で使う資料を少しまとめた(ノ∀`*)ノ

ちょっと少し進んだ!!

卒業研究 1 Comment

7月4日卒業研究

2012年7月4日 by Dチーム

今日は卒業研究の内容を具体的にどうするか考えました。
中間発表はあるのかな?あるなら急がないと(○´д`A)
ないことを祈ります。。

一応毎週更新してますが、ちゃんと出席になってるのか不安!BY New York(´・ω・`)

卒業研究 2 Comments

今日の卒業研究(3~4コマ目)

2012年6月27日 by Dチーム

今日は内容自体なかなか進みませんでした(´・ω・`;)

卒業研究 1 Comment

Post navigation

← Older posts

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

投稿

  • 2013年1月 (4)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (7)
  • 2012年10月 (6)
  • 2012年7月 (7)
  • 2012年6月 (10)
  • 2012年5月 (1)

最近の投稿

  • 抄録OKです!
  • もうすぐ卒業研究発表会
  • 貨幣の発行枚数合計
  • お金の発行枚数
  • 前回の続き(紙幣の発行枚数合計)

カテゴリー

最近のコメント

  • もうすぐ卒業研究発表会 に 荒牧 より
  • 貨幣の発行枚数合計 に 荒牧 より
  • お金の発行枚数 に 荒牧 より
  • 前回の続き(紙幣の発行枚数合計) に 荒牧 より
  • 抄録 に 荒牧 より

アーカイブ

  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月

カテゴリー

  • 卒業研究
  • 日常

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: Something Fishy by Caroline Moore.